数年前から東京などでも増えてきたコワーキングスペース。ニューヨーク発のWeWorkなどが特に有名ですが、他にも世界には数多くのユニークなコワーキングスペースがあります。
オランダで見つけたコワーキングスペース「seats2meet」は利用料の代わりに、自分のスキルをシェアするという一風変わったもの。
一体、どのような仕組みになっているのか見て行きましょう。
seats2meetとは?
seats2meetとはオランダの首都アムステルダム発のコワーキングスペースを運営する企業です。
この会社の運営するコワーキングスペースの特徴は、利用者から利用料の代わりに、スキルをシェアしてもらいうところです。申し込みの際に自分のスキルを登録し、興味を持った人や企業にスキルを共有することでコミュニティに貢献します。

料金設定
コワーキングス自体の利用料は無料です。別スペースにある個別デスクやミーティングルームを予約すると4ユーロ程度の利用料が取られます。
外観
僕がお邪魔したのはアムステルダム中心地にある、Meet-Berlageという名前の支店です。赤レンガで作られた綺麗な外観が印象的です。
内観
オランダらしい大きな窓に、優しい照明がついて、中の雰囲気も素晴らしいです。スタンディングデスクやソファーなど、様々なタイプの机や椅子が設置されています。
ソファーの隣にはクリスマスツリーも!
ミーティングルーム
予約すればできるミーティングルーム。開放的な雰囲気で、清々しい気持ちでミーティングができそうです。
ドリンク
ここはなんとドリンクも無料。様々な種類のコーヒーや紅茶から、ホットチョコレートまで多様なメニューがあります。
終わりに
ホテルのWi-Fiが遅すぎた事がきっかけで、たまたま見つける事ができて本当にラッキーでした。ヨーロッパには沢山支店がありますので、ヨーロッパ旅行の際には利用してみるといいかもしれません。
追記
ちょっと調べて見ると、日本にもseats2meetと提携しているコワーキングスペースがあるようですね。