シアトルダウンタウンから車で2~3時間のところにドイツ村があることはご存知でしょうか。Leavenworth という地域にある小さな町は、本場ドイツさながらのアクティビティが楽しめるという所で有名です。
先日、ここに遊びに行ってきたので、この村の見どころについてレポートしたいと思います。
1.ソーセージ
ドイツを象徴する食べ物といえば、なんと言ってもソーセージです。ドイツ村であるレイブンワースにも、もちろんソーセージを売っているショップが沢山あります。特に炎を炊いたテラスで食べるソーセージは格別です。
2.テイスティングビール
ソーセージと並んで外せないのがビールですね。4種類のビールがテストできるお店があるので、そこで様々な珍しいビールを体験して見るのがオススメです。ドイツならではの黒いビールや、赤みのかかったフルーティなビールなど種類は豊富です。
3.ホットワイン
体の芯まで凍える寒い日には暖かい飲み物で体を温めるのが一番です。外を歩き回って体が冷えたらホットワインのお店に入って温まると良いかもしれません。
ホットワインは日本ではあまり馴染みのある飲み物ではありませんが、シナモンが入っているため、ワイン特有の酸味がなく、ジュースのように飲みやすいのが特徴です。
尚、本場ドイツではホットワインのことをGlow Wine (グリューワイン)と言います。
4.クリスマスマーケット
レイブンワースにはクリスマスに関する商品が売ってあるショップがあります。店内には美しい置物から、可愛らしいお土産まで、クリスマスに関するものがずらり。専門店舗の品揃えの良さには、きっと度肝を抜かれるでしょう。
5.馬車
運が良ければ馬車に乗ることができます。驚くべきなのはこの馬の大きさ。体長は優に2mを越していて、且つ筋肉のつき方など尋常ではありませんでした。本当に何を食べたらこんな体に成長するんだ。
6.イルミネーション
最後にご紹介するのは、イルミネーションです。レイブンワースでは11月の半ばごろから、イルミネーションが点灯します。これはひたすら綺麗です。本当に。
ドイツの街並みと、イルミネーションの相性は抜群でした。
終わりに
シアトルから車で3時間ほどと、ちょっと遠い場所に位置していますが、行く価値のある場所であることは間違えありません。
また近くに温泉(?)ホテルもあり、水着を着用して露天風呂気分も味わうことができます。時間に余裕がある方はそちらの方も体験して見ては面白いかもしれません。それではまた。