[adchord] 長期休みを利用して、ニューヨークに行ってきました。初の1人海外でしたが、様々な親切な人の助けもあり、とても楽しめました。
街並み
街中が広告でできているド派手な街です。マンハッタンはいたるところに、どデカイ電光掲示板があり、そこに企業の広告が映し出されています。特にタイムズスクエアのあたりは凄まじく、360度どこを見ても、テカテカしています。
一方、クイーンズやブルックリンには高いビルはなく開けていて、ニューヨーク市民の居住区となっています。
物価
食べ物に関しては総じて高いです。マンハッタンのレストランなんて入れたもんじゃありません。ビール1杯10ドル近くもする店も多いようです。
逆に安いなと思ったのは、交通チケット。黄色のカードを買うと、その期間中乗り放題なので、東京と比べて移動コストはだいぶ低いような印象を受けました。
またマンハッタン内に1ドルでピザを売ってる店が2店舗あり、その店にはだいぶお世話になりました。
人々
マンハッタンは観光客と、高価そうなスーツを着たビジネスマンが大半を占めていました。観光客はかなり舞い上がっている様子で、一目でわかります。
ニューヨーク市民は総じてかなり優しいです。僕が重い荷物を持っていたら、助けてくれたり、ドアを開けてくれたりと。これがニューヨーカーか!っと感動しつつ、将来は彼らのような余裕のある男を目指します。
治安
一部、観光客向けに悪徳ビジネスをしている輩がいますが、聞いていたほど、治安は悪くはありません。人通りの少ないところを避けることを気にすれば、大きな事件に巻き込まれることは少なそうです。
ただ夜のブロンクスは気をつけた方がいいですね。
タイムズスクエア
ニューヨークで一番賑やかなところ。世界中で一番ド派手なところじゃないでしょうか。エネルギーしか感じないです。
パフォーマー
タイムズスクエアにはたくさんのパフォーマーがいますが要注意。無理やり写真を取ろうと言ってきて、その後お金を要求してきます。どうしても撮りたい時以外はしっかりと断りましょう。
ブロードウェイ
格安チケットを買って、2本見てきました。レミゼラブルとフェルザブルタ。どちらも大迫力で素晴らしい作品でした。
終わりに
旅の写真はインスタに上げています。よかったら見に来てください。